ブログ

いよいよ春の県議選
千葉県9区
立憲民主党公認候補 応援
昨日は佐倉市で開催ありました
「入江あき子県政報告会×野田よしひこ国政報告会」に伺いました。
入江県議とは栗原直也市議を通じ、様々な案件の橋渡しを担って下さり、昨年は特に四街道市の案件ではお世話になりました。
お手伝いできること大変嬉しく思います。
今日は風が吹いていましたが青空の下、イトーヨーカドー前で、栗原直也市議の号外版の配布お手伝いさせて頂きました。
また、さる2月12日日曜日四街道文化センターでも9区決起集会にも参加いたしました。
今週末は3月。現実味を帯びてきましたが、一つ一つ地道に積み上げてきた入江県議と栗原市議に期待をよせ、今私に出来ることをさせていただけたらと思います😊
栗山に看板設置

2月22日

栗山地区のG夫妻のご厚意で看板を設置くださいました。

一度設置したところが、せっかくの看板がもったいない

とのお話から、急遽変更されました。その後も

もう少し高さを変えてみてはどうかとのことで

ご夫婦で設置をしてくださいました。

また、大越とみ子とまちづくりの会の世話人もしてくださるとのことで

本当に感謝しかありません。

↑高さを変更してくださいました。

大越とみ子とまちづくりの会 設立記念講演会 開催
大越とみ子とまちづくりの会 設立記念講演会 開催
本日、四街道市文化センターにて設立記念講演会を開催し、32人の市民の方のご参加があり、無事に終えることが出来ましたことご報告いたします。本当にありがとうございました。
冒頭、鈴木市長が会場に駆けつけてくださいました😊
心温まるご挨拶を賜りありがとうございました!
第一部の講演会は、講師に尾添美幸さんをお迎えしました。
尾添さんとは子どもが同じ学年ですが、学校の役員の関わりもありました。
現在、訪問看護師としてまごころ訪問看護ステーションで働き、腸活の美腸アドバイザーとしてご活躍中、いつも笑顔で明るく気さくな方です。
尾添さんが腸活の情報発信をはじめられたときから、とても気になって、いつか講演をとの願いが叶いました😊
今日はストレッチ体操をみなさんとしてこれから私もいつでもどこでも腸活ストレッチやっていきます。
スッキリとした感じです。
第二部
栗原直也市議会議員とおしゃべり会
市議会では会派立憲に所属しており、代表広瀬市議よりご挨拶頂きました。また、今一緒に活動している飯豊さんにもお越し頂きました。
さて、栗原直也さんとのおしゃべり内容はここではご披露できないですが、、
栗原さんとは同期でありますが、四街道市の歴史や行政、まちづくりなどたくさんのことを学ばせていただきました。
頭脳派で、政策立案は市議会で1番だと思っています。
今日お越しのみなさんは栗原さんの人柄や考えを熱心に聞かれ質問もありました。
最後に写真撮影パチリ😊
お花もいただき涙目になってしまいました💦
その他にもみなさんからもいただきありがとうございます!
感謝感謝の好スタートです❤
    
千代田地区へGO!

今日は3人で千代田地区をかなり歩きました。

千代田地区の皆様から気さくにお声がけくださる方が

多く、とても嬉しいです。

私は、各地域に伺い、四季折々の景色を見ながら歩くのが好きです。

今回はちょっと遅かったので、今月中までに頑張ろう!

 

 

 

 

 

看板設置

2月9日木曜日

看板設置活動にご協力いただいた皆様には

本当に感謝申し上げます。

 

これまで長年一緒に活動していた方に、いつもいつも

甘えてしまい、今回の看板設置も快く引き受けてくださいました。

はにかんだ笑顔と子ども好きな一面をもちあわせ

「みんなが集まる場所」が欲しいと常々おっしゃっていました。

その思いを心にしっかりと刻み、この日にお会いした笑顔を

忘れずにいたい。

 

市民シンポジウム

先週、2月11日土曜日になりますが、佐倉市資産経営部資産経営課主催の

「これからの公共施設を考える市民シンポジウム」に参加しました。

基調講演は東洋大学客員教授の南 学氏

公共施設マネジメント ~拡充から縮充への発想転換~

佐倉市は、公共施設の複合化や民間スイミングスクールの活用(官民連携)

など、先進的な取り組みをいち早く行っておりますが、

こうした市民シンポジウムを開催し、多くの市民の方にご参加いただく

企画には敬意を表します。

公共施設を持続的に利用していくために、次の世代へ、私たち大人が

今、みなさんと一緒に考える機会を増やすことが非常に大事なことだと思いました。

資料をお見せできないのが残念ですが、

いいなと感じたものがありました。

「仮設」・・コンテナ設置で空き地を利活用(雑誌図書館、交流スペース、チャレンジショップの設置)

「複合」・・市民の交流や憩いの場(図書館機能、カフェ、会議室、ホールなど)

人口減少でこれからの公共施設について

学ぶべきものが多かったです。

不思議なご縁です

2月に入り周辺の方へ大越とみ子とまちづくりの会の結成や

講演会のお話をしており、すでにご夫婦でお申し込みが2組ありました。

 

本日は、まちづくりの会通信を午前中にはめいわ地区をスタッフが

伺い、午後には私も参加して千代田地区を250枚配布しました。

すると、その地区からお電話をいただいた方や問い合わせメールをいただきまして

お二人の方にお越しいただきます。

有難いです!

そして、不思議なことあるものです。

千代田にお住まいの方からちょうど、通信を読んでいたら、

尾添さんのことをご存じで、生前夫がお世話になりましたとお話ありました。

とても不思議なご縁です。

 

健康に関心のある方や市議会や行政に関心のある方、

いやいや、これがご縁です

ぜひお越しください。

どうぞお早めにお申し込みのご連絡くださいませ。

はじめまして

はじめまして大越とみ子です。

「感じたこと思ったこと」を発信していきます。

今日からHP公開となりました!どうぞよろしくお願いします!

ここ数日、予期しない出来事があり、自分自身を振り返ることがありました。

車の中で浜田省吾さんの「日はまた昇る」を聴いて

深く頷く。。

 

長い旅路のいろんな場所で、数えきれぬ人に出会う

誰もが皆自分の人生と闘っている。

荒野に一人君は立っている。行く道はいくつもある。

だけど、たどり着くべき場所はきっとただひとつだけ。

どの道を歩いて行こうと、

君は君のその人生を受け入れて楽しむ他ない、最後には笑えるように

 

たくさんみなさんから激励のメールやlineをもらいました

この場をお借りし感謝申し上げます

ありがとうございます!

元気チャージをしてさらに明日からスタートします!

 

 

 

 

ホームページを公開しました。

ホームページを公開しました。

まちづくりの会 通信No1